リハビリテーション(理学療法)のご案内
妊娠中に多くみられる腰痛や尿もれの改善、お産に向けた身体づくり、産後には、お産によるお疲れやお身体の痛みなどの緩和を目指し、お一人お一人に合ったケアを提供いたします。健やかな体調の回復と育児への体力獲得を目指してぜひお気軽にご利用ください。
ご案内
担当理学療法士:荒木智子、青田絵里、廣瀬綾
個別リハビリテーション
実施日 |
火曜日 木曜日(土曜日)<祝祭日は休み> |
---|---|
時間 |
午前枠 9:30 / 10:30 / 11:30 |
予約 |
インターネット予約または院内中央受付のタッチパネル |
場所 |
入院中-病室 |
対象 |
医師の許可を得た妊産婦の方 |
費用 |
初回 45分(問診含む): 5000円(税込) |
受講までの流れ
個別リハビリテーション
~外来(妊娠中・産後共通)~
1階総合受付で受講許可証を提出し、費用をお支払いください。受付後、5階講堂にお越しください。
受講許可証を理学療法士にお渡しいただき、施術が開始されます。
※外来受講される方は動きやすい服装でお越しください。
~入院中~
医師から許可が下り次第、予約可能となります。ご予約後、理学療法士が直接お部屋に訪問します。
受講許可証を理学療法士にお渡しいただき、施術が開始されます。
費用は入院費用に付け加え、退院時にご請求させていただきます。
ご注意事項
- 事前に必ず医師の許可を得てください。妊婦診察を指定された間隔で受けておられない方はお断りすることがあります。
- 妊娠中に関しては安静の指示が出ればそれに従ってリハビリテーションの内容が変更・中止になることもあります。
- 妊娠中に許可を受け受講された方でも、産後は改めて医師の許可を受けてからの開始となり、「初回」としての扱いとなります。妊娠中と分娩後ではお身体の状態が大きく異なるため「継続」での対応は困難であるためです。何卒、ご了承ください。
- 赤ちゃんの同伴もできます。保育スタッフはつきませんので、ご了承ください。
- キャンセルの場合は、お手数ですが、キャンセルのお手続きをお願いいたします。